宿泊予約

LOADING

「らしく金沢」のこだわりConcept

「らしく金沢」に込められた想い

周囲に溶け込むかのように奥ゆかしい隠れ家、金沢のひがし茶屋街のすぐそばにひっそりと佇むホテルらしく金沢。らしくに込められた想いは、「緑柳花紅」。
中国の詩人「蘇軾」の漢詩です。

柳の淡い緑色と花の鮮やかな紅色、この二色が織りなす美しい景色を眺め、自然のままの美しさがどれほど素晴らしいものであるかを詠んでおります。
その想いから「らしく金沢」では、金沢らしさ、ひがし茶屋街らしさを感じてもらいたい。
手を加えたものではなく、土地に根付いたありのままの魅力や奥ゆかしさ。

それらを訪れる方々にその人らしく触れて頂きたいという想いを「らしく」という言葉に込めました。

こだわりの
「しつらえ」

  • 組子細工

    組子細工

    玄関をくぐった先にある組子細工は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に製造技法が登録された「縁付金箔」を約8000枚使用して作られた組子細工となります。

  • 書

    書家・白石雪妃 作
    全ての部屋において、「花は紅 柳は緑 らしくあれ」というホテルのコンセプトと自身の大切にしている一円相(縁)をテーマに、空間に合った作品を制作しました。

    ※柳緑花紅:本来の自然の美しさ(ありのままが美しい)
    ※一円相: 禅における書画、一筆で円を描いたもの。円はパーフェクトな形で円満や広がりの象徴と言われる。見るものの精神状態によってもその日によって感じ方も変わり、己の心を映す窓とも言われる。

    HPをみる
  • 加賀五彩を利用したしつらえ

    加賀五彩を利用したしつらえ

    加賀五彩(臙脂・藍・黄土・草・古代紫)を利用し、加賀友禅の絵柄が施された、世界で一つだけのドレッサーや椅子など、金沢を感じる高級感あふれるしつらえを、各お部屋に導入しています。

ギャラリーを見る

地産地消

木材
らしくの木材

木材について

木材は、柔らかで温かみのある感触を有するとともに、優れた断熱性や調温機能を有し、香りなどによるリラックス効果やストレスの緩和等心理・情緒・健康面での効果も期待できる優秀な建材です。
また、再生産可能な資源であり、長期間にわたって炭素を貯蔵できる大変優秀な資材です。
その利用を推進することは、林業の再生を通じた森林の適正な整備を促し、森林のもつ多面的機能の持続的な発揮や地域経済の活性化に資するとともに、地球温暖化の防止や循環型社会の形成にも貢献することが期待されているのです。

当館では、そういった点を考慮し、地元の手入れ不足人工林の発生を未然に防止・森林の公益的機能の維持増進を図るため、石川県で育った木を使用しています。

ZEB Ready 認証

ZEB Ready 認証

ZEB(ゼロ・エネルギー・ビルディング)の略称で、「ゼブ」と呼びます。快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物の事です。
「ZEB Ready」は再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギー消費量から50%以上の一次エネルギー消費量削減に適合した建築物が認証されます。らしく金沢は2019年にこの「ZEB Ready」の認証をいただいています。

辰巳 康之

有限会社クオ Project Designer辰巳 康之

経歴.
大正元年から桐箪笥の製造販売を行ってきた会社を継ぎ、 桐箪笥の職人としてこの業界でスタート平成元年より5 年かけて開発した金箔箪笥が、皇太子妃雅子様の御嫁入り道具に選ばれ納品。
それから飲食店、インテリアショップ、バリ島に家具工場などを建設して多角化経営を行う。
そのノウハウを活かしホテル、旅館、飲食店などの施設をデザインする事業を行う。
現在では1000店舗を超えるお店つくりを行っている。

世界の人たちが日本をイメージするのが「ZENSTYLE」。
日本の凛とした佇まいやわびさび・素朴さなど、和の様式を取り入れたデザインスタイルになっています。
1階のメイン通路は素材ひとつとっても伝統的な素材・ユネスコの無形文化遺産に製造技法が登録された「縁付金箔」8000枚を幅9200×高さ2700の組子に貼って演出をしました。
客室には加賀友禅の絵柄を家具・ソファー・椅子に転写するなど、素材同士が融合することで世界初の空間を作り上げました。
こうして日本の美意識を究極まで研ぎ澄ましたZENSTYLE「らしく金沢」が完成しました。

らしくの空間デザイン

空間デザイン

らしく金沢は国の重要伝統的建造物保存地区で誕生。
この地区でホテルは初めて!
日本のイメージを「禅」という外国人が圧倒的に多い。
「ZEN Style」とは、日本の凜とした佇まいやわびさび・素朴さなど和の様式を取り入れたデザインスタイル。
日本の情緒そのものが世界各国の人に安らぎを与える。
これらをカタチにしたのが「らしく金沢」の空間。
1階メイン通路は素材一つとっても伝統的な素材で、ユネスコの無形文化遺産に製造技法が登録された「縁付金箔8,000 枚」を9mの組子に貼って演出をした。
素材同士を融合することで世界初の空間にしたのが最大のコンセプト。
世界で対等に競えるZEN Style らしく金沢!
日本文化の美意識を究極まで研ぎ澄ました。
ここまでの拘りをカタチにしたホテルは他に類を見ないでしょう。

らしく外観 らしく外観2 らしく外観3

有有限会社吉見建築士事務所 一級建築士吉見 聡

弊社は内装デザイン、照明計画以外の設計業務を担当させていただきました。
伝統的建造物群保存地区である東山での建築という事、また、不動産賃貸業を営む経験上石川県民は木造に愛着があり、鉄骨造や鉄筋コンクリート造よりも愛される木造で是非建てたいと設計依頼を頂きました。

当時全国的には木造耐火構造の建物が多く存在しておりましたが、県内での事例は少なく、相談できる同業者も無い中で、一から勉強し完成の運びとなりました。
このような貴重な機会を頂けた事に感謝しております。
耐火構造でありながら外壁には石川県産の杉板をふんだんに使用しており、天然木から醸し出される温もりを感じていただけるのではないでしょうか。

ご要望の一つに高い遮音性を求められました。
木造の建物は音に弱いとされ、中でも上下階の音に対しては特に注意が必要です。
ホテル代表者様と共にシミュレーションしに東京の施設に出向き、遮音性能について確認とアドバイスを頂きました。
限られた予算の中で考えられる可能な限りを尽くした成果もあり、全くとは言えませんが鉄骨造の建物に引けを取らない性能に仕上がったと思います。
そんな苦労の末とご理解いただき、寛容な気持ちでご利用頂けますと幸いです。
またこの建物はゼロエネルギービルの認証を頂いております。
このホテルでは国の定めた基準の40%しかエネルギーを使用しない仕様となっておりますが、暑さや寒さを防ぐだけの十分な断熱工事が施されていますので、室内は非常に快適にお過ごしいただけるかと思います。
一定の断熱性能がある建物では、エアコンを止めない方が省エネに繋がります。
チェックイン後にお出かけの際は、エアコンを付けたままお出かけいただく事で、省エネにも貢献いただけるだけでなく、快適性を損なう事もありません。

その他耐震性や耐久性などまだまだ知っていただきたい事が数多くありますが、またの機会にさせていただきます。
金沢にお越しの際は是非お泊まりいただき、良い思い出の一つになる事を願っております。